市民と長浜市が一緒につくる子育て応援ポータルサイト

出生時

生まれてすぐの届出・手続き

出生時に必要な届けや、書類、申請などをお知らせします。

出生

出生届

出生届 出生日から14日以内(出生日を含める)に届け出てください。
※ 出生届は市役所閉庁時(時間外や土日)でも受け付けますが、乳幼児福祉医療や児童手当などの諸手続きは業務時間内に限られます。

◆必要なもの

  • 出生届出書(医師の証明のあるもの)
  • 届出人の印鑑
  • 母子健康手帳
  • 届出人の本人確認書類(運転免許証など)

◆出生届について詳しくは・・こちら
http://www.city.nagahama.lg.jp/0000001697.html
■出生届担当: 市民課 0749-65-6511

◆出生届出時に「すこやか手帳」をお渡しします
「すこやか手帳」・・お子さんの予防接種や健診時の予診票や質問票が入っています。
母子健康手帳とあわせて大切に保管してください。

新生児訪問依頼(希望者のみ)

母子健康手帳別冊内の「新生児訪問指導依頼書」を下記まで郵送

■乳幼児訪問担当:健康推進課 0749-65-7751
北部健康推進センター 0749-85-6420

健康保険の手続き(健康保険の加入、出産育児一時金)

加入される保険の手続きをしてください。
(国民健康保険に加入されている方は市役所保険医療課にて手続き、公務員・その他社会保険に加入されている方は職場にて申請が必要です)

◆「出産育児一時金」の申請はできていますか?
「出産育児一時金」・・1児につき42万円が支給
(産科医療補償制度に加入されていない医療機関等で出産された場合は40万4千円)
出産された方が国民健康保険加入者の場合は国民健康保険から、公務員・社会保険加入者は、それぞれの保険から支給されます。

◆国民健康保険の「出産育児一時金」について詳しくは・・・こちら
http://www.city.nagahama.lg.jp/0000002367.html
■国民健康保険担当:保険医療課 0749-65-6512

乳幼児福祉医療

乳幼児福祉医療受給券 乳幼児の医療費助成 (0歳~小学校就学前までが対象)

◆必要なもの

  • 健康保険証(お子さんが加入予定の健康保険証もしくは資格証明書)
  • 届出人の印鑑
  • 所得証明書(転入等で必要な場合があります)

乳幼児福祉医療助成について詳しくは・・こちら
http://www.city.nagahama.lg.jp/0000002253.html
■乳幼児福祉医療担当:保険医療課 0749-65-6527

児童手当

0歳から中学校終了までのお子さんを扶養している方が受給対象

出生日の翌日から15日以内に届け出てください。
(児童手当の申請が遅くなると受給できない月が発生します。)
(公務員の方は職場で申請してください。)

◆必要なもの

  • 印鑑
  • 請求者(通常父または母)名義の通帳
  • 請求者の健康保険証の写し もしくは年金加入証明書
  • 所得証明書(転入等で必要な場合があります)

◆児童手当について詳しくは・・こちら
http://www.city.nagahama.lg.jp/0000002259.html
■児童手当担当:子育て支援課 0749-65-6514

紙おむつ類専用ごみ袋申請

赤ちゃんの紙おむつのごみが増えるご家庭の負担を軽減します。
【対象者】長浜市内に住所を有す3歳以下の乳幼児
【交付枚数】1人当たり年間50枚(毎年4月1日~翌年3月31日まで)

◆紙おむつ専用ごみ袋の交付について詳しくは・・こちら
http://www.city.nagahama.lg.jp/0000002352.html
■紙おむつ専用ごみ袋の交付担当:環境保全課 0749-65-6513

 

PAGETOP
Copyright © ながまるキッズ! All Rights Reserved.